お米マイスターまぶち米穀店は新鮮で、おいしいお米をお届けいたします。  兵庫県揖保郡太子町のまぶち米穀店のホームページです。 
 
  代引き手数料330円【ご購入合計金額10、000円以上は無料】
※ 送料500円【ご購入合計金額4、800円以上は無料】
 但し、沖縄は送料+1,700、北海道は送料+600円ご負担ください。
 
 
 
■ 麦  ■ こめ粉 ■ 赤飯
ビタバァレー
(国内産大麦使用)
はくばく
十六穀ごはん
こめ粉 アルファー食品
お赤飯 
 
       
800g
180g
1kg
1セット
アルファ米500g・
ごま塩3g×2袋×2セット
 自然の味わいそのままに
    “素朴なおいしい麦”
馴染み深い昔ながらの麦です
 ぜいたくな甘みとふくよかな香り
栄養多彩な穀物ごはんの素、
16種類の穀物を配合
 米の専門店が、自家粉砕機で製造しました!!
もちろん国内産(うるち)100%です。簡易包装でのお届けです
  簡単お赤飯
美味しいお赤飯が簡単に!!
約15分で、本格的なお赤飯が出来ます。1kgでお茶碗約12杯分 お米との同梱になります。
     ※ご注文最大重量30kg以内なら、お米との同梱は可能です。

 
播磨の小京都、龍野で生まれた“特産品 揖保乃糸”
手延素麺(てのべそうめん)「揖保乃糸(いぼのいと)」は、良質の小麦粉・揖保川を中心とした播磨地方の清流・赤穂の塩を原料とし、伝統の製法で幾度も熟成を重ねながら、熟練した職人が、丹精込めて作り上げた逸品です。ご進物に最適です。当店より、ご依頼先に直送いたします。
「揖保乃糸」とは?  
揖保乃糸は、大きく分けて、上級品(赤帯)、特級品(黒帯)とに区別されています。  
上級品(赤帯)  
  10月から翌年春までに、生産される通常商品ですスーパーやコンビニ等で袋物として販売されています。
揖保乃糸の約80%を占める代表的な商品です。
特級品(黒帯)  
  毎年12月中頃より、翌年2月のいわゆる「寒」の時期に作る素麺で上級品より細く仕上げています。
組合が選抜した生産者で作られる商品です。新物、古(ひね)物、ご存知ですか?
新 物  
  10月から翌年4月に作られ、その年の消費シーズンに販売するものを言います。  
古(ひね)物  
   新物をさらに1年間以上寝かせ(熟成)たものを言います。湿度や温度管理のきちんと行き届いた倉庫内で、保管することにより、原料小麦粉に含まれる酵素の働きによって物性変化が起こり、麺がしまりコシが強くなります。
   
      
 そうめん「揖保乃糸」
上級品(赤帯)ひね物  
そうめん「揖保乃糸」
特級品(黒帯)ひね物
     
10束 500g 簡易包装
簡易包装の為ご進物には不向きです 👆
化粧箱入 贈答品最適 👇 
30束 1.5kg 化粧箱入
50束 2.5kg 化粧箱入
80束 4.0kg 化粧箱入
100束 5kg 化粧箱入
180束 9kg 荒木箱入
10束 500g 簡易包装
簡易包装の為ご進物には不向きです 👆
化粧箱入 贈答品最適  👇
30束 1.5kg 化粧箱入
50束 2.5kg  化粧箱入
80束 4.0kg 化粧箱入
100束 5kg 化粧箱入
180束 9kg 荒木箱入
 化粧箱 荒木箱 発送の場合は 送料は無料です
 但し、沖縄は送料+1,700、北海道は送料+600円ご負担ください。
   簡易包装のみのご注文につきましては、1個口につき送料500円のご負担をお願いします。
但し、沖縄は送料+1,700、北海道は送料+600円ご負担ください。

 
 



Copyright(C) まぶち米穀店 All Rights Reserved